ブラックスーツは冠婚葬祭とビジネスをはっきり分けて着こなそう

銀座・表参道界隈のワンランク上のおすすめ高級オーダースーツ店10選 > お役立ちコラム > ブラックスーツは冠婚葬祭とビジネスをはっきり分けて着こなそう

ブラックスーツは冠婚葬祭とビジネスをはっきり分けて着こなそう

ブラックスーツはどちらかといえば冠婚葬祭、特に喪服というイメージが強いかもしれません。黒色のスーツはビジネスシーンでも活かせますが、それぞれ使い回す事はできません。細かいデザインが違う事を理解し、シチュエーションにあったスーツを着こなしましょう。 スーツはその場のシチュエーションに合った着こなしが大切です。ブラックスーツは一見、幅広い汎用性がありそうなタイプに見えますが、細かなデザインの違いで使い分けます。

例えばお葬式で着用される礼服、そしてお仕事の時に切られるスーツ、どちらもブラックスーツだったとしても、使いまわせる訳ではありません。なぜならそれぞれに望ましいデザインがあり、場に適したスーツを着用するからです。

例えば喪服は表面には光沢のない素材の真っ黒なスーツが一般的です。基本的にオシャレ感を出さず、ステッチなどのデザインはありませんし、裾を折り返さないパンツやダブルもしくはシングルのジャケットが多いです。結婚式の場合は、主役である新郎新婦より目立つスーツでなければ、それほど厳しくみられるようなマナーはありません。目立ちすぎず地味すぎない、華やかな服装を心がけます。

ビジネスシーンでは、業界や職種に合わせる必要がありますが、そこまで大きな違いはないでしょう。一般的なものは無地もしくはストライプ、色はネイビーやダークグレーなどで、あまり真っ黒なスーツを着用される事はありません。ルールはありませんが、動きやすさや礼儀など、状況に応じて選ぶのが大切です。

ビジネスで使いやすいブラックスーツと着こなし

ビジネスシーンでブラックスーツを着たい場合、まずスーツのデザインはなるべく無地ではなく柄の入ったものを選びましょう。うっすらとシャドーチェックやシャドーストライプが入っていると重たい印象は薄まり、良い印象を与えられます。仕事で着たい場合にはいかに、ブラックスーツのフォーマルな雰囲気を弱め、カジュアルダウンさせるかというところにあります。固すぎる雰囲気は職場に合わず、年齢層の高い会社の場合、真っ黒なスーツはあまり印象が良くないと考えられます。

スーツ自体が既にあり、そのほかの要素でカジュアルダウンしたい場合には、やはりネクタイとシャツでイメージチェンジするのが一番です。ネクタイは無地ではなく柄物にした方が印象は明るくなります。一番避けるのは黒のスーツに対して真っ黒で無地のネクタイを締める事です。これでは礼服との区別がほとんどなくなり、印象が悪くなります。可能であればワインカラーやブルーなどややアクセントを入れられる色合い、そしてストライプや水玉など、柄を入れられるとさらに良いでしょう。シャツに関しても、真っ白の無地ですと礼服の印象が強まります。それよりはストライプが入った白のシャツ、もしくはブルーのシャツにしてみても良いでしょう。ネクタイとシャツの両方を派手にしてしまうと、ビジネス向けのコーディネートではなくなってしまうので、適度なカジュアルダウンを意識しましょう。

まとめ

冠婚葬祭とビジネスシーンで着るスーツは、しっかり区別をつける事が大切です。特に冠婚葬祭は人の幸せを祝う、もしくは悲しみの場に参列する事になりますので、自身の服装で周囲に不愉快な思いをさせてしまうのは絶対に避けなければならない事です。
ブラックスーツの着こなしは冠婚葬祭と仕事などのシチュエーションははっきり分けて、大人のマナーを意識しましょう。

オーダースーツ店舗ランキング

PAGE
-TOP